カテゴリ

HOME > BLOG > 頭の位置が悪いことが「肩こり・頭痛・めまい」を引き起こす 高槻市 高槻芥川YOU整骨院

BLOG

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

頭の位置が悪いことが「肩こり・頭痛・めまい」を引き起こす 高槻市 高槻芥川YOU整骨院

高槻市芥川町にある「高槻芥川YOU整骨院」です。




前傾姿勢で、頭が前に出てしまっている姿勢の方がとても多いです。

●長時間同姿勢でいることが多い
●パソコンやスマホ操作のとき、視線が下に向いている
●座る姿勢では、骨盤が後ろに倒れ、腰~背中が丸くなっている
●歩行時、足が前に出にくく、前に足を出すことがしんどく感じる

身体が前方へ傾いた姿勢は、
足から頭までの「重心線」がズレているため、わざわざ負荷を強くしてしまっている姿勢です。bearing

また、頭が前方にズレこんでしまうと
頚椎(首の骨)の隙間を通る血管や神経を圧迫することになります。




このような姿勢は身体にたくさんの悪影響をもたらしてしまいますよ。danger

肩こり・頭痛はもちろん、
●めまいやふらつき
●頭がぼーっとする
●目の奥が痛い・重い
●疲れが取れない
●眠りが浅い・よく、途中で目が覚める





身体の重心線とはflair

立位姿勢では横から見て、

「くるぶしー膝ー股関節ー肩先ー耳」が、一直線上にあり、地面と垂直であること。



これが、
「重力と仲良くなれる姿勢」shineです。





重心線がズレた身体・地面と垂直にない身体(例えば「前のめり姿勢・前傾姿勢」)は
負荷が強くなった状態で、常に重力と戦わなければならないので大変です。sweat01







ではなぜわざわざ、身体にかかる負荷が強くなる方へ向かってしまうのか・・・




身体を支える力を加えなくて済むため、楽なんです。coldsweats01

そして、
その姿勢が当たり前になってしまっていて、身体の軸を支える筋力の使い方がわからなくなってしまっていることもありますし、
ズレた姿勢を真っすぐだと、ズレた姿勢が楽な姿勢なんだと、脳が勘違いしていることもあります。







人間の骨格や筋は、
生きているだけでかかってくる自然の力(重力)に対して、効率的に支えられるようになっています。



ひとつずつ、正しい筋・関節の使い方を
習得しましょう。confidentshine







動画は
よくある、肩まわし体操danger

ですが、

「肩まわし」・・・ただただ、ぐるぐると腕や肩を回しているだけになっていませんか?

もしそうだとしたら、

ランクアップさせて
次は、
筋・関節のことを考えながら、やってみましょう。happy02







< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

Page TOP