カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (2)
最近のエントリー
HOME > BLOG > アーカイブ > 2023年11月
BLOG 2023年11月
「肩が痛くて腕が上がらない」でお困りの方へ 高槻市の整骨院「高槻芥川YOU整骨院」
高槻市の整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。
●肩が痛くて腕が上がらない
●腕は上がるが肩に痛みがある
●腕を動かすと肩に引っ掛かりや詰まった感じがする
●後ろ(背中)に手を回す動きで肩に痛みが出る
●腕に痛みやしびれがある
このような症状でお困りでしたら「高槻芥川YOU整骨院」に是非、ご相談ください。
ほとんど全方向に動くように構成されている肩の関節は、こうした大きな可動域を可能にするために
小さな筋肉群・腱・靭帯・筋肉が複雑に組み合わされて、骨を支え、動きを実現し、
関節の周囲にある滑液包が、関節の動きのスムーズ性を実現してくれています。
しかし、
骨と骨をつないで関節を構成する筋肉や腱・靭帯、滑液包などの組織は年齢とともに(特に、だいたい40代くらいから)硬くなりやすく、
長年身体のケアをせず、身体を動かさずほぐさない人は
柔軟性もなくなり可動域も小さくなり血流も悪くなり、組織の癒着が起きやすくなります。
これは肩の関節に限らず、背骨・肩甲帯・股関節・膝・足指や手指など身体の様々な部位で起きてきます。
「ほぐすこと・動かすこと」
高槻芥川YOU整骨院では、両方面からアプローチする施術です。
筋肉をほぐすことはもちろん、骨と骨をつないで関節を構成する小さな筋肉群・腱・靭帯・関節の周囲にある滑液包などの組織の癒着をも取り除いていき、
さらに動きも取り入れながら関節可動性を蘇らせていきます。
関節可動性が低下すると筋肉の活動量や血流も低下し、知らず知らずのうちに小さな動作になっており、
そのような積み重ねが「硬さ」「癒着」「痛み」につながっていくのです。
高槻芥川YOU整骨院の施術は、痛みで動かせない・肩が痛くて腕が上げられないなどであれば、
まず身体に軽さが出て「動かす」ということができるようになっていきます。
動きが出るとそこに血が流れ、痛みも解消されていくのです。
「動かすこと」
ご希望の方は、高槻芥川YOU整骨院のパーソナルトレーニングを。
おひとりおひとりの骨格に合わせ、骨や関節の動きに着目して、身体の動かし方や使い方・運動の仕方・考え方を詳しくわかりやすくご指導させていただきます。
「身体を動かすこと」・「運動習慣」というのはランニングやウォーキングなどの有酸素運動も良いのですが、
骨や関節の動きに着目したトレーニングで筋肉のストレッチ⇔収縮を意識して大きく動かし、さらに、負荷を扱って筋繊維を育てていく筋トレは
より多くの筋肉が活動し、さらに奥の方の腱・靭帯・関節の周囲にまで良い刺激を与えてくれるので可動域も広がり血流も良くなり、
身体にとってメリットしかないくらい沢山メリットがあるのですが、関節や筋肉の痛みを解消させていく・関節や組織の癒着の予防にもおすすめなのです。
可動域が大きい肩の関節。
手はよく動いているが、肩の動きとなると、意外と使えていない人が多くおられます。
手の動きや手の力・手でのコントロールを考えがちなので、肩に関しては実は、硬くなって組織の癒着が進み、可動域が小さくなっていることに気付きにくいのです。
肩や首はよく凝る・口呼吸という方は、肩の関節や肩甲骨を上手に使えていない・骨や関節の位置が悪い、ということが多いので要注意です。
患者様に安心して施術を受けていただくために
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること
●マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術を行っております。
●ご来院される方のマスクの有無は、ご本人の意思を尊重しております。当院ではご自由にお過ごしくださいませ。
トレーニングをされる方は呼吸を大切にしていただきたいため、マスクはせず、正しい呼吸とともに身体を動かすということがお奨めです。
●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。
●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。
●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。
●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご自由に、お使いください。
●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください。
●院内は定期的に換気を行っております。
●空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は基本的に、余裕をもって取らせて頂いております。
待合いスペースが混み合うということはありません。
筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」
代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー
●肩が痛くて腕が上がらない
●腕は上がるが肩に痛みがある
●腕を動かすと肩に引っ掛かりや詰まった感じがする
●後ろ(背中)に手を回す動きで肩に痛みが出る
●腕に痛みやしびれがある
このような症状でお困りでしたら「高槻芥川YOU整骨院」に是非、ご相談ください。
ほとんど全方向に動くように構成されている肩の関節は、こうした大きな可動域を可能にするために
小さな筋肉群・腱・靭帯・筋肉が複雑に組み合わされて、骨を支え、動きを実現し、
関節の周囲にある滑液包が、関節の動きのスムーズ性を実現してくれています。
しかし、
骨と骨をつないで関節を構成する筋肉や腱・靭帯、滑液包などの組織は年齢とともに(特に、だいたい40代くらいから)硬くなりやすく、
長年身体のケアをせず、身体を動かさずほぐさない人は
柔軟性もなくなり可動域も小さくなり血流も悪くなり、組織の癒着が起きやすくなります。
これは肩の関節に限らず、背骨・肩甲帯・股関節・膝・足指や手指など身体の様々な部位で起きてきます。
「ほぐすこと・動かすこと」
高槻芥川YOU整骨院では、両方面からアプローチする施術です。
筋肉をほぐすことはもちろん、骨と骨をつないで関節を構成する小さな筋肉群・腱・靭帯・関節の周囲にある滑液包などの組織の癒着をも取り除いていき、
さらに動きも取り入れながら関節可動性を蘇らせていきます。
関節可動性が低下すると筋肉の活動量や血流も低下し、知らず知らずのうちに小さな動作になっており、
そのような積み重ねが「硬さ」「癒着」「痛み」につながっていくのです。
高槻芥川YOU整骨院の施術は、痛みで動かせない・肩が痛くて腕が上げられないなどであれば、
まず身体に軽さが出て「動かす」ということができるようになっていきます。
動きが出るとそこに血が流れ、痛みも解消されていくのです。
「動かすこと」
ご希望の方は、高槻芥川YOU整骨院のパーソナルトレーニングを。
おひとりおひとりの骨格に合わせ、骨や関節の動きに着目して、身体の動かし方や使い方・運動の仕方・考え方を詳しくわかりやすくご指導させていただきます。
「身体を動かすこと」・「運動習慣」というのはランニングやウォーキングなどの有酸素運動も良いのですが、
骨や関節の動きに着目したトレーニングで筋肉のストレッチ⇔収縮を意識して大きく動かし、さらに、負荷を扱って筋繊維を育てていく筋トレは
より多くの筋肉が活動し、さらに奥の方の腱・靭帯・関節の周囲にまで良い刺激を与えてくれるので可動域も広がり血流も良くなり、
身体にとってメリットしかないくらい沢山メリットがあるのですが、関節や筋肉の痛みを解消させていく・関節や組織の癒着の予防にもおすすめなのです。
可動域が大きい肩の関節。
手はよく動いているが、肩の動きとなると、意外と使えていない人が多くおられます。
手の動きや手の力・手でのコントロールを考えがちなので、肩に関しては実は、硬くなって組織の癒着が進み、可動域が小さくなっていることに気付きにくいのです。
肩や首はよく凝る・口呼吸という方は、肩の関節や肩甲骨を上手に使えていない・骨や関節の位置が悪い、ということが多いので要注意です。
患者様に安心して施術を受けていただくために
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること
●マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術を行っております。
●ご来院される方のマスクの有無は、ご本人の意思を尊重しております。当院ではご自由にお過ごしくださいませ。
トレーニングをされる方は呼吸を大切にしていただきたいため、マスクはせず、正しい呼吸とともに身体を動かすということがお奨めです。
●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。
●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。
●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。
●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご自由に、お使いください。
●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください。
●院内は定期的に換気を行っております。
●空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は基本的に、余裕をもって取らせて頂いております。
待合いスペースが混み合うということはありません。
筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」
代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー
骨盤周囲の筋・関節調整で骨盤を整えましょう! 高槻市 高槻芥川YOU整骨院
高槻市芥川町にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。
骨盤は、上へは背骨と頭へ、下へは股関節と足関節へつながり、
全身のバランスや姿勢に深く関わってくる重要な部位です。
骨盤の内部には内臓も収めているため、内臓の働きに深く関わってきます。
なんとなく身体の調子が悪かったり、きれいな姿勢が保てなかったり、肩こり腰痛が慢性化していたり、ボディラインの崩れが気になったり・・・
骨盤周辺のトラブルが原因の一つかもしれません。
骨盤周辺のトラブルが原因となって起こる身体の不調には、
●肩こり・首の痛み・頭痛
●腰痛・ぎっくり腰
●膝の痛み・股関節の痛み
●冷え・便秘・むくみ
●内臓の不調
●低血圧
●自律神経の乱れ
など・・・
骨盤は上半身と下半身を結ぶため、「骨盤が歪んでいる」という状態は
関節が曲がってしまう部位が出てきて筋肉が緊張・萎縮・拘縮し可動域が制限されたり、動かない関節が出てきてしまうからそれを補うために一部に負荷がかかって痛みや関節の変形が生じたり、リンパ液や血液の循環が悪くなってしまったり、内臓の働きが悪くなってしまったり、
全身的に不調を来たしてしまいます。
では、
「骨盤が歪んでいる」とは、どういう状態でしょうか。
これは、骨盤自体が(骨自体が)歪んでいるわけではありません。
「骨盤」とは、お尻の中央にある「仙骨」と、尾てい骨とも言われる尻尾の名残の骨の「尾骨」、腰(くびれ)の少し下に触れる左右2枚の「寛骨」によって構成され、
この4つの骨は強靭な靭帯によりガチっと固まっています。
そのため、骨盤自体が(骨自体が)歪むということは、そうとう強力な外力がかからない限り起こりえません。
そうとう強力な外力がかかった場合でも、「歪む」ではなく「骨折」となるでしょう。
骨盤を構成する4つの骨が歪むわけでもなくズレるわけでもなく、
骨盤と背骨をつなぐ部位(仙骨)を動かす・コントロールする、ということができなくなること(仙骨が固まってしまうこと)
骨盤と下半身をつなぐ関節(股関節)の可動域が狭くなっていて、周囲の筋肉の働きや発達の仕方に偏りが生じていること
骨盤を、重力に逆って正しく位置づける筋力(腹筋群や背筋群・お尻の筋肉や下半身の筋肉)を使えていないこと
このようなことがあると骨盤は歪んで見えるため、「骨盤が歪んでいる」=骨盤周囲の関節の固着や可動域制限により筋肉に偏りが生じている、ということなのです。
「骨盤周囲の筋・関節調整」で「骨盤が歪んでいる」という状態から脱出しましょう!
まずは、
股関節周囲筋をしっかりほぐしていき、股関節の関節可動域を出していく(脚を動きやすくしていく)ことが重要です。
骨盤と下半身をつなぐ股関節は身体の中で一番大きな関節です。可動域も大きく、そのためたくさんの筋肉が複雑に入り組んで構成されています。
股関節をしっかりほぐしていって可動域が出やすくなってくると、腹筋群やお尻の筋肉も働きやすくなってきます。
「骨盤が歪んでいる」という状態から脱出するには骨盤を正しく位置づける筋力(腹筋群や背筋群・お尻の筋肉や下半身の筋肉)をつけていく必要もあるため
股関節をしっかりほぐしていってまずは土台として働いてくれる腹筋群やお尻の筋肉を、使える筋肉へと変えていくと良いでしょう。
「骨盤のゆがみを整える」とうたう様々な情報がありますが、効果はないな、、これはダメだな、、、と思うものが多くあると感じています。
例えば、
「骨盤ゆがみ矯正」という短時間で終了するような整体。
「これに座るだけ」で骨盤のゆがみが改善されます、や、「このポーズをするだけ」で・・・といった商品や情報。
骨盤は、上へは背骨と頭へ、下へは股関節と足関節へつながるので、まず「ほぐす」というだけでもかなり時間がかかってきます。
関節可動域が出てくるまで股関節周囲筋をほぐすだけでも、たくさんの筋肉が複雑に入り組んで構成された部位のため、時間はかかります。
人によっても違います。筋肉の緊張萎縮拘縮が強く、関節の動きがかなり悪くなっている人はさらに時間がかかってきます。
「ほぐす」という作業でも時間がかかってくる上、土台として働いてくれる腹筋群やお尻の筋肉を使える筋肉へと変えていく・骨盤を正しく位置づける筋力(腹筋群や背筋群・お尻の筋肉や下半身の筋肉)をつけていくこともしていかなければならないため、
「骨盤を整える」とは、すぐ整うものではないですし、「~するだけ」というものではダメですし、単純なことではないのです。
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」では
骨盤を整えるには、まずはしっかりと「ほぐす」ということから始め、
関節に動きが出る・動かしやすくなる・関節の動きに軽さが出る・血が巡りだす、そのような「骨盤周囲の筋・関節調整」の技術が当院にはあります。
ひとつひとつしっかりほぐしていくため、まずは施術だけでも骨盤周辺のトラブルが原因となって起こる身体の不調の緩和に効果的です。
少し身体が動きやすくなれば、骨盤を正しく位置づける身体の使い方やエクササイズ、ご希望の方にはトレーニングなどもご指導させていただいておりますので
ぜひ、「高槻芥川YOU整骨院」へご相談くださいませ。
患者様に安心して施術を受けていただくために
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること
●マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術を行っております。
●ご来院される方のマスクの有無は、ご本人の意思を尊重しております。当院ではご自由にお過ごしくださいませ。
トレーニングをされる方は呼吸を大切にしていただきたいため、マスクはせず、正しい呼吸とともに身体を動かすということがお奨めです。
●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。
●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。
●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。
●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご自由に、お使いください。
●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください。
●院内は定期的に換気を行っております。
●空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は基本的に、余裕をもって取らせて頂いております。
待合いスペースが混み合うということはありません。
筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」
代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー
骨盤は、上へは背骨と頭へ、下へは股関節と足関節へつながり、
全身のバランスや姿勢に深く関わってくる重要な部位です。
骨盤の内部には内臓も収めているため、内臓の働きに深く関わってきます。
なんとなく身体の調子が悪かったり、きれいな姿勢が保てなかったり、肩こり腰痛が慢性化していたり、ボディラインの崩れが気になったり・・・
骨盤周辺のトラブルが原因の一つかもしれません。
骨盤周辺のトラブルが原因となって起こる身体の不調には、
●肩こり・首の痛み・頭痛
●腰痛・ぎっくり腰
●膝の痛み・股関節の痛み
●冷え・便秘・むくみ
●内臓の不調
●低血圧
●自律神経の乱れ
など・・・
骨盤は上半身と下半身を結ぶため、「骨盤が歪んでいる」という状態は
関節が曲がってしまう部位が出てきて筋肉が緊張・萎縮・拘縮し可動域が制限されたり、動かない関節が出てきてしまうからそれを補うために一部に負荷がかかって痛みや関節の変形が生じたり、リンパ液や血液の循環が悪くなってしまったり、内臓の働きが悪くなってしまったり、
全身的に不調を来たしてしまいます。
では、
「骨盤が歪んでいる」とは、どういう状態でしょうか。
これは、骨盤自体が(骨自体が)歪んでいるわけではありません。
「骨盤」とは、お尻の中央にある「仙骨」と、尾てい骨とも言われる尻尾の名残の骨の「尾骨」、腰(くびれ)の少し下に触れる左右2枚の「寛骨」によって構成され、
この4つの骨は強靭な靭帯によりガチっと固まっています。
そのため、骨盤自体が(骨自体が)歪むということは、そうとう強力な外力がかからない限り起こりえません。
そうとう強力な外力がかかった場合でも、「歪む」ではなく「骨折」となるでしょう。
骨盤を構成する4つの骨が歪むわけでもなくズレるわけでもなく、
骨盤と背骨をつなぐ部位(仙骨)を動かす・コントロールする、ということができなくなること(仙骨が固まってしまうこと)
骨盤と下半身をつなぐ関節(股関節)の可動域が狭くなっていて、周囲の筋肉の働きや発達の仕方に偏りが生じていること
骨盤を、重力に逆って正しく位置づける筋力(腹筋群や背筋群・お尻の筋肉や下半身の筋肉)を使えていないこと
このようなことがあると骨盤は歪んで見えるため、「骨盤が歪んでいる」=骨盤周囲の関節の固着や可動域制限により筋肉に偏りが生じている、ということなのです。
「骨盤周囲の筋・関節調整」で「骨盤が歪んでいる」という状態から脱出しましょう!
まずは、
股関節周囲筋をしっかりほぐしていき、股関節の関節可動域を出していく(脚を動きやすくしていく)ことが重要です。
骨盤と下半身をつなぐ股関節は身体の中で一番大きな関節です。可動域も大きく、そのためたくさんの筋肉が複雑に入り組んで構成されています。
股関節をしっかりほぐしていって可動域が出やすくなってくると、腹筋群やお尻の筋肉も働きやすくなってきます。
「骨盤が歪んでいる」という状態から脱出するには骨盤を正しく位置づける筋力(腹筋群や背筋群・お尻の筋肉や下半身の筋肉)をつけていく必要もあるため
股関節をしっかりほぐしていってまずは土台として働いてくれる腹筋群やお尻の筋肉を、使える筋肉へと変えていくと良いでしょう。
「骨盤のゆがみを整える」とうたう様々な情報がありますが、効果はないな、、これはダメだな、、、と思うものが多くあると感じています。
例えば、
「骨盤ゆがみ矯正」という短時間で終了するような整体。
「これに座るだけ」で骨盤のゆがみが改善されます、や、「このポーズをするだけ」で・・・といった商品や情報。
骨盤は、上へは背骨と頭へ、下へは股関節と足関節へつながるので、まず「ほぐす」というだけでもかなり時間がかかってきます。
関節可動域が出てくるまで股関節周囲筋をほぐすだけでも、たくさんの筋肉が複雑に入り組んで構成された部位のため、時間はかかります。
人によっても違います。筋肉の緊張萎縮拘縮が強く、関節の動きがかなり悪くなっている人はさらに時間がかかってきます。
「ほぐす」という作業でも時間がかかってくる上、土台として働いてくれる腹筋群やお尻の筋肉を使える筋肉へと変えていく・骨盤を正しく位置づける筋力(腹筋群や背筋群・お尻の筋肉や下半身の筋肉)をつけていくこともしていかなければならないため、
「骨盤を整える」とは、すぐ整うものではないですし、「~するだけ」というものではダメですし、単純なことではないのです。
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」では
骨盤を整えるには、まずはしっかりと「ほぐす」ということから始め、
関節に動きが出る・動かしやすくなる・関節の動きに軽さが出る・血が巡りだす、そのような「骨盤周囲の筋・関節調整」の技術が当院にはあります。
ひとつひとつしっかりほぐしていくため、まずは施術だけでも骨盤周辺のトラブルが原因となって起こる身体の不調の緩和に効果的です。
少し身体が動きやすくなれば、骨盤を正しく位置づける身体の使い方やエクササイズ、ご希望の方にはトレーニングなどもご指導させていただいておりますので
ぜひ、「高槻芥川YOU整骨院」へご相談くださいませ。
患者様に安心して施術を受けていただくために
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること
●マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術を行っております。
●ご来院される方のマスクの有無は、ご本人の意思を尊重しております。当院ではご自由にお過ごしくださいませ。
トレーニングをされる方は呼吸を大切にしていただきたいため、マスクはせず、正しい呼吸とともに身体を動かすということがお奨めです。
●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。
●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。
●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。
●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご自由に、お使いください。
●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください。
●院内は定期的に換気を行っております。
●空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。
●「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は基本的に、余裕をもって取らせて頂いております。
待合いスペースが混み合うということはありません。
筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」
代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー
1
« 2023年10月 | メインページ | アーカイブ | 2023年12月 »