カテゴリ

HOME > BLOG

BLOG

膝が痛い。。まずは「ほぐす」こと! 高槻市の整骨院「高槻芥川YOU整骨院」

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。fuji


人の身体の土台となる重要部位は
・足部(足指や足裏、かかとの力)
・股関節とその周囲の筋肉
です。


しかし現代の生活環境では、
・足指や足裏の筋肉を上手に使えていない
・足関節のズレ
・「かかと力(かかとりょく)」の低下
・股関節が硬い、可動域が狭い
・お尻や太もも(特に裏もも)の筋力の低下、委縮、機能不全
などを起こしている人が多く、足部や股関節・股関節周囲筋が身体を支える土台として機能しておらず、
中間にある「膝」に負担がかけてしまっています。danger


もともと可動域が少ない「膝」が、足部と股関節の役割まで担うには荷が重すぎて
これでは「膝が痛い」という状況が起こるのは必然のことなのです。




歩き始めの膝の痛みや膝のこわばり、慢性的になっている膝の痛み、スポーツでの膝の痛み、
精神的にも大きな影響を与えますし、生活や運動習慣の質を落とす原因になってしまいます。




そこで、

膝の痛みに「筋肉をほぐすことが効果的」ということが証明されていることはご存じでしょうか?




膝周囲の筋肉をほぐし緩めていくことで、膝の動きにスムーズさが蘇り、血管の圧迫も解かれ、軽く感じられるのです。
さらに、「高槻芥川YOU整骨院」では
膝周囲の筋肉や膝の関節に負担をかけ硬くこわばらせてしまった原因である可能性が高い、足関節や足指、足裏・股関節、股関節周囲筋にも着目。flair
痛みのある患部だけでなく、膝の痛みを引き起こしている原因となっている部位まで、広く施術を行うことで、さらなる効果が期待できるのです。


お一人お一人しっかり時間をかけ、
手技にて、
ひとつひとつの筋肉の緊張や癒着を解き、ひとつひとつ関節の可動性を取り戻していく。
整骨院では、高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」でしか受けられない唯一の施術です。



また、膝の痛みは、正しい身体の使い方・関節の使い方ができていなかったことから、
関節の並びにズレが出てしまっていたり、
発達すべき筋肉が発達していなかったり、
使われるべき筋肉や関節が使われていないことで、委縮固着して可動域が小さくなってしまっていたり、
本来動くべきではない動きや捻じれが起こっている筋肉関節があったりすることで
引き起こされます。

そのため、
ひとつひとつの筋肉の緊張や癒着を解いていき、痛みが落ち着き始めれば、
改めて、
正しい身体の使い方・関節の使い方を学んでいく必要がある場合もあります。






使えていなかった筋肉関節を、「使える・動く」筋肉関節に変えていく、
使えていなかった筋肉関節の代わりに本来動くべきではない筋肉や関節に余計な動きや捻じれが入ってしまう(代償作用)部位には「安定を」、
「高槻芥川YOU整骨院」では運動方法を丁寧にわかりやすくご指導させていただいております。

身体を動かすことが好き・運動が好き・動かすことで痛みを取り除いていきたい、という方には
身体の構造をお伝えしながら、解剖学的に正しいトレーニングで徐々に負荷も取り扱い、正しい身体の使い方・関節の使い方をご指導させていただきます。

運動はしたくない・しんどいことは嫌い、という方には
定期的に「ほぐす」というだけでも少しずつ筋肉の緊張や癒着が取れ、関節の可動域や弾力が出てきますので
「ほぐす」ということをメインとし、
少しずつ、身体の構造をお伝えしながら簡単な体操やストレッチをご指導させていただきます。






膝の痛みのお悩み、是非、
高槻市の整骨院「高槻芥川YOU整骨院」へご相談ください。confident












cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術を行っております。

●ご来院される方のマスクの有無は、ご本人の意思を尊重しております。当院ではご自由にお過ごしくださいませ。
トレーニングをされる方は呼吸を大切にしていただきたいため、マスクはせず、正しい呼吸とともに身体を動かすということがお奨めです。


●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご自由に、お使いください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください。

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は基本的に、余裕をもって取らせて頂いております。
待合いスペースが混み合うということはありません。






筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー











姿勢が悪い・首や肩の凝り痛み・腰痛・・「呼吸の仕方」が間違っているかも!?高槻市「高槻芥川YOU整骨院」

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。diamond


猫背、ストレートネック、反り腰など、姿勢が悪かったり
首が痛くてツラい、肩が凝って仕方がない、腰痛をよく引き起こすなど、身体の不調を感じる。

原因は「呼吸」にあるかもしれません。





無意識で行っている呼吸ですが、
間違った呼吸の仕方が身に付いてしまっていると、身体は良い方向には向かいません。bearing

正しく呼吸ができている人と間違った呼吸の仕方が身に付いてしまっている人とでは、使っている筋肉関節が全く違うのです。impact

この、「呼吸」という基礎運動が間違っている、ということは
骨格の配置や筋肉や関節のベースポジション・スタートポジションも変わってきますし、関節の運動の軌道や、どの筋肉がどの場所でどう働くか、など
様々なことが変わってきてしまうのです。








呼吸をすると、
空気が鼻、喉を通って肺に入っていきます。
肺に空気が届く際に、肺が膨らむ動きに合わせて肋骨も広がり、肋骨の下部にあるハンモック状に付いた横隔膜も空間を空けるように下がります。
骨盤もふわ~っと広がる動きをします。
このように、身体が四方八方に膨らんで、体幹部の骨・関節・筋肉に動きが付くので、正しい姿勢を保てるのです。



しかし、呼吸をすると
お腹が前にしか膨らまない・肩が上下に動く・両脇が窮屈になる
このような呼吸をしてしまっている方が多くおられます。

使っている筋肉関節が全く違うため、形成されてしまうのが猫背やストレートネック、反り腰などの悪い骨格ラインや骨格配置。
姿勢が崩れていきます。
骨格ラインや骨格配置が崩れていると
自律神経の働きも崩れ、内臓の活動や機能も低下させてしまい消化力低下や免疫機能の低下につながります。
また、
肩が上下に動く呼吸や両脇が窮屈になる呼吸は首や肩の痛み、凝りを引き起こし、
お腹が前にしか膨らまない呼吸はお腹が出てしまう・腰痛といった症状を引き起こしてしまいます。
それだけでなく、
体幹部の骨・関節・筋肉は動かずガチっと固めたままになってしまうため、背中の痛み、息苦しさ、しんどさを引き起こしたり、
体幹部に付く大きな筋肉関節を使えなくなってしまうことで小さな筋肉関節に負担がかかり、腱鞘炎なども引き起こしやすくなります。
その他、
酸素が身体に行き渡らないので、睡眠障害や慢性疲労の原因にもなります。


このように、
慢性的に首や肩、背中や腰に痛みを抱え、疲労が取れにくく、消化吸収力免疫力も弱く、ことごとく弱い身体になってしまうのです。
また、関節や筋肉を上手に使うことができないため運動することが苦手になったり、
何かスポーツに取り組んでいても怪我をしやすくなったり、上達しにくかったりと、デメリットばかりなのです。bearing





<あなたの呼吸は正しい?チェック>

□唇が乾燥している・唇が荒れやすい・リップクリームは手放せない
□口の中が乾燥しやすい・口臭が気になる
□慢性鼻炎・鼻は常に詰まっている、詰まりやすい
□歯並びが悪い
□定期検診以外で、歯医者に通院することがよくある
□舌は下顎にある・下の歯に舌先が当たっている
□肩幅が狭い
□ぽっこりお腹・お腹周りに脂肪が付きやすい・お腹周りだけ太っている・ウエストがない
□運動習慣はあるが息が上がりやすく、ハードになると身体はまだ動けるのに呼吸がもたない


当てはまるものがあれば、間違った呼吸の仕方が身に付いてしまっている可能性があります。danger





「呼吸の仕方」は、筋肉関節の機能・見た目・健康面を左右します。
まずは、間違った呼吸の仕方が身に付いてしまっていることを自覚し、正しい呼吸の仕方に意識的に変えていくようトレーニングが必要です。

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」では
間違った呼吸の仕方が身に付いてしまったことでガチっと凝り固まってしまった頭・顔周り・首や肩、肩甲骨や背骨周り・肋骨周り・骨盤周囲など
細かくしっかりとほぐしていき、まずは、呼吸が入りやすい身体にしていくよう施術を行っていきます。paper
そして、
お身体の状態に合わせ、正しい呼吸の仕方もご指導させていただきます。flair



是非、ご相談くださいませ。confident











cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術を行っております。

●ご来院される方のマスクの有無は、ご本人の意思を尊重しております。当院ではご自由にお過ごしくださいませ。
トレーニングをされる方は呼吸を大切にしていただきたいため、マスクはせず、正しい呼吸とともに身体を動かすということがお奨めです。


●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご自由に、お使いください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください。

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は基本的に、余裕をもって取らせて頂いております。
待合いスペースが混み合うということはありません。






筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー









寒い時期は「冷え腰痛」にご注意!高槻市の整骨院「高槻芥川YOU整骨院」

大阪で、こんな雪景色を見られるとはsnow
というくらいの雪が降りましたね。

寒さに強い方の私ですが、さすがに寒かったです。snow



年始から忙しく過ごさせていただき、
遅くなってしまいましたが、
本年も、高槻市にある「高槻芥川YOU整骨院」をどうぞ宜しくお願い致します。fuji

当院にご来院される方々の、お身体の痛みや不調のために・スポーツやお仕事、家事育児などで酷使されたお身体のメンテナンスに
お役に立てる施術者として
本年も頑張って参ります。confidentrock





寒い冬は「腰痛」が起こりやすく、慢性的に腰痛がある方も症状が強くなってしまいやすい季節です。

原因としては「冷え」「筋肉の縮こまり」「筋肉の引きつり」
・寒さにより血流が悪くなる→身体の外から冷える
・動くことが少なくなるため筋肉関節が大きく動かず、内臓や血液の動きも悪くなる→身体の内から冷える
・寒さで肩や首に力が入ってしまいやすく姿勢も悪くなるため、疲れやすく、疲れも取れにくく、内臓の働きも悪くなってしまいやすい→筋肉の縮こまり引きつりが起こりやすい






高槻芥川YOU整骨院の施術は、
おひとりおひとりに丁寧に、筋肉の縮こまり引きつりを解いていきます。
そして、関節の正常な動きを取り戻していき、血液循環を促していきます。
個々のお身体、症状に合わせた運動方法などもご紹介させていただきます。


是非、ご相談くださいませ。paper






cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー




2022年 年末のご挨拶  高槻市 高槻芥川YOU整骨院

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。bud


本年も、たくさんの方々にご来院頂き、誠にありがとうございました。

「高槻芥川YOU整骨院」も開業して5年となりましたが、
やっと、
高槻市や茨木市など、地域の皆様に貢献できているのかなと感じられる今日この頃です。


当院の施術や知識は、必ず皆様のお身体のお役に立てると
shine自負しております。shine

筋肉や関節の痛み・シビレ・違和感でお悩みの方は高槻芥川YOU整骨院にお任せください。paper

例えば、
ひどい肩こり首こり・交通事故によるケガやむち打ち症
四十肩・五十肩・肩関節周囲炎
肩甲骨周囲や背中の痛み
腕の痛み・シビレ
繰り返す腰痛・ぎっくり腰
太ももやお尻の痛み・シビレ
股関節の痛み・膝の痛み
肘の痛み・腱鞘炎
スポーツにおける身体の痛み・身体のケアやメンテナンス
パーソナルトレーニング
などflair



当院は完全予約制となっております。
ご予約は随時承っております。confident




もっとたくさんの方々に貢献できるよう、来年も頑張っていきますよ!delicious

皆様、よいお年をお迎えくださいませ。fuji






cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー





スポーツによる筋肉や関節の痛み・筋疲労は、当院にお任せください! 高槻市 高槻芥川YOU整骨院

shine健康のためのスポーツ
run楽しむためのスポーツ
horse本気で取り組むスポーツ

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」には、「スポーツをしている方」のお身体を支える「施術技術」があります。confidentpaper



●スポーツをした後、痛くなる筋肉・関節がある
●スポーツを続けているが、痛みが慢性的になっている部位がある
●違和感を感じる筋肉・関節がある
●スポーツをした後、身体に疲労が残ってツラい
●病院や他整骨院などで治療や施術を受けているが、痛みがなかなか取れない
●病院や他整骨院などで治療や施術を受けているが、治療内容や施術内容に納得できない・満足できない
●スポーツのための身体のケア・メンテナンスを定期的にしていきたい
●スポーツのパフォーマンス、筋・関節の動き向上のために、トレーニングや身体のメンテナンスを定期的にしていきたい

これらのお悩みをお持ちでしたら、施術力の高い当院にぜひ、お任せください。
さらに、
スポーツを続けていくために、スポーツを楽しむために、パフォーマンス向上のために、「身体に対して何をどうすればよいのか・・・」を見つけ出していきます。confident



当院には、
スポーツをしている、たくさんの方々が通院されています。clover
テニス・マラソンランナー・スポーツ自転車(スポーツバイク、サイクリスト)・筋トレ・サーフィン・ゴルフ・ダンス・登山・体操・バレーボール・野球など・・・

私自身も様々なスポーツをしており、また、身体づくりにも励んでいます。
そして私は施術者でもあるので、骨格・筋肉・関節の構造・動きについては常に頭にあり、
スポーツや身体づくりをしていく中で自身の身体に起こる筋疲労や、筋肉や関節の違和感・痛みを自分で回復させてきました。

だからこそ、スポーツをしている方の身体を熟知しており、
徹底的に、あなたのお身体をサポートいたします。run





スポーツによる筋肉や関節の痛み・筋疲労は、高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」にお任せください。flair








私は最近では、よく自転車に乗っています。
ハードに、林道を走ったり峠越えしたりするときもあれば、ゆる~くぶらぶらとポタリングなときもあり。maple
景色や自然を楽しんでおります。

キレイに撮れた写真が増えてきたので
Instagramで新たに、
私の趣味スポーツアカウントを作りました。こちら☟flairフォロー励みになりますので、よろしくお願いします。happy02














cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー











蓄積した疲労・慢性化した凝り・痛みに・・・身体のリセットは高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」へ

寝ても疲れが取れない・・・
疲れているのになかなか寝付けない・・・
寝た気がしない、眠りが浅いので身体が常にしんどい・・・
身体の歪みが気になる・・・
肩こりや首の凝り、腰痛は慢性的になっている・・・
寝違えやギックリ腰はちょくちょく起こる・・・


dangerストレスや疲れ・コリをほったらかしにして身体に溜め込んで蓄積させてしまっていませんか?
特に、きついスケジュールで責任の重い仕事をこなしたり人間関係のトラブルが絡んできたりなど、
精神的にも肉体的にもストレスのかかる状況が続くような状態での疲労は注意が必要。

丁寧なからだ時間を作って、筋肉や関節の位置、動きをリセットさせることは、健やかに過ごすためにとても必要です。

shine高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」では「身体をリセットさせていく」施術を行っております。shine




「疲れ」は蓄積させてしまうと、より疲労感を感じるようになってしまったり、
倦怠感や脱力感、筋肉や関節のこわばりにより痛みやシビレなどといった症状につながってしまい、あまり軽視してよいものではありません。

仕事がはかどらなくなったり、日頃の生活が楽しく感じられなくなることもあるでしょう。

心へも影響を与えて、さらに疲労を蓄積させてしまい悪循環となってしまうため、早めに対策を打つことをおすすめ致します。run










肩こりや首、腰の痛みが慢性化してしまっている、寝付きにくくなっている、などの他、
疲労が蓄積し続け、疲労も慢性化してしまっているとき、身体は必ず信号を出しています。danger

こんな症状はありませんか?

□身体がだるい(倦怠感がある)
□寝たはずなのに、まだ疲れを感じる
□ちょっとしたことですごく疲れてしまう
□身体に力が入らない(脱力感)
□身体の節々が痛い
□頭痛がある
□頭が重い
□気分が沈む、憂鬱
□自分の身体や体調に不安を感じる
□意欲がわかない
□思考力集中力低下
□ぼーっとする
□太陽の光がまぶしく感じてカーテンを開けたくない
□朝起き上がれない
□寝すぎてしまう






高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」の施術は
「痛みが消えた」「身体が軽くなった」「動きやすくなった」「目が開いた」「寝られなかったが、よく眠れた」「活力が出た」「身体をリセットできる」などのお声をいただいております。confident

ぜひご相談ください。shine




cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー












背中が張る・しんどい・・・肩甲骨は正常に動かせていますか? 高槻市の整骨院「高槻芥川YOU整骨院」

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。



背中が痛い・・・typhoon
背中に張りを感じ、息苦しくしんどい・・・typhoon
ガチガチに固まった背中で、肩甲骨の動きなんてわからない・・・typhoon


身体の疲れも取れにくく、

特に、身体を動かす機会が減っている現代では、多くの方が抱える悩みとなっています。



しかし人体とは、動くことで全体が整えられるような構造・しくみになっています。




筋肉は動かさなければ硬くなる。

筋肉が硬くなると
・血流が悪くなり、「コリ」が出来上がる。
・関節も硬くなり、動かしにくくなる。
・自律神経の乱れを引き起こす。

より筋肉は硬くなっていく。

・さらに血行不良になり、冷えやシビレ・痛み・皮膚疾患などを引き起こす。
・さらに関節が固まってしまい、動かせなくなる・動かそうとすると激痛が走る。





背中がだるくてしんどくなる・背中が張って首や肩も痛い、
このような場合では、
手先や腕はよく動かしているが、体幹部(背中や胸部、腹部の筋肉)の筋肉に動きがなく、硬くなってしまい、
そのことで
背骨・肋骨・鎖骨・肩甲骨も、硬く動きが悪くなってしまっている
ということが考えられます。danger




また、
頭部や内臓は、重心を前下方へかかりやすくします。
そのために、
背中の筋肉やお尻・裏ももが後方から身体を支え、さらに胸部の筋肉で胴体を起こし上げて支えているのですが、
これら体幹部の筋肉が硬く委縮して弱いものになってしまうと、前下方へかかる重さに負けてしまい、
背中が疲れてしんどくなったり、肩や首が痛くなったり、腰にも痛みを引き起こしてしまいます。




まずは、
硬くなった筋肉をしっかりほぐし、骨・関節に弾力や動きを出していくことpaper
このように、日常的に身体にかかってくる負担をリセットさせる時間を取り入れていくだけでも痛みやしんどさは緩和されていくでしょう。

さらには、
正しい身体の使い方・関節筋肉の動かし方を身体に覚えさせる・再教育していく時間を設けていくことrun


背中の張りやだるさ、しんどさ、息苦しさ、痛み、肩甲骨の動きがよくわからない状態、これらは自律神経の働きや睡眠の質にも影響を及ぼすため、注意が必要。danger




高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」は
お一人お一人にしっかりと最適な施術を行っております。confident

ツラい背中のしんどさ・だるさ・背中の張り・・・是非、当院にお任せください。shine







今日は少し背中が疲れたな。。という、軽い程度のものであれば、「ストレッチ」や「軽く動かす」こともおすすめ。
YouTubeにて、動画をアップしています。
他にも、少しづつ動画をアップしていってますのでチャンネル登録もご活用くださいませ。bud












cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー

















めまいや首の痛み「頚椎症」対策 「身体」を見直そう! 高槻市「高槻芥川YOU整骨院」

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。dog



首がひどく凝る、痛む・・・
脳や耳にも異常はないのに、めまいや頭痛に悩まされている・・・

もしかすると「頚椎症」かもしれません。




年齢を重ねていくと、全身的な筋力の低下や筋バランスが崩れ、
骨に変形を来たしたり、組織が硬く変性してしまったりなどして、
身体の柔軟性の低下や骨や筋の動きが悪くなったり、関節と関節の間が狭くなってしまうところが出てきたりします。



背骨は首から腰まで24個の椎骨と言われる小さな骨が縦に重なり形成され、骨盤部分に背骨の一番下になる仙骨と尾骨があります。
骨盤部にある仙骨は、身体の「安定」の役割をするべき部位のため、大きな骨になっていますが
首から腰までの背骨は身体の「しなやかさ・可動性」を重視し、小さな骨が多く重なって形成されています。

何十年も身体を使っていく中で当然に骨や筋は変性していくものでもありますが、
その人の、
身体の使い方の癖だったり、骨格、職業柄、生活習慣や運動習慣、バランスよく筋肉が働いているか、運動をしてきたとしても、上手に筋・骨格を使えてきたか、身体のケアをしてきたか、なども大きく影響するもので、
身体の使い方・筋肉の働き方の偏りが大きかったり、食べ物が悪かったり、大きく身体を動かすことをあまりして来なかったり、自身の筋や骨格など身体に目を向けて来なかったり、
そのような状態で年齢を重ねていくと、負担が大きくのしかかる筋肉や靭帯・腱、関節や関節間が変性・変形してしまい、
背骨のうち、首にある骨・関節間に変形・変性が起こってしまうのが「頚椎症」です。



最近では、まだまだ働き盛りな若い年代の方でも、「頚椎症予備軍」とも言えるような方が多くおられます。danger

よく、首や肩が凝る
よく寝違える
めまいや頭痛をよく引き起こす
歯ぎしりや、普段から上下の歯が当たっていることが多い
顔・下顎と首のライン・鎖骨周囲がすっきりしていない
手がいつも冷たい

これらのような方は注意が必要。danger
既に、
背中側の筋肉をうまく使えていないことから、巻き肩で肩甲骨がグラグラ安定されていなかったり、胸郭・背骨の柔軟性弾力性が失われていたり、
逆に、首の前側の筋肉や胸部、腹部の筋肉は強く働きすぎていて、硬くストレッチ性のない筋肉になってしまっているでしょう。

この状態で年齢を重ねていけば、いずれ、関節・関節周囲が硬く変性してしまい、骨に変形をもたらしてしまいます。




高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」は完全個室・マンツーマンでの施術や身体ケア・トレーニング指導を行っております。
お一人お一人わかりやすく丁寧に、症状説明・現在の身体の状態説明・今後の対策などお話させていただきます。
ひどい首の痛み・寝違え・ツラいめまいや頭痛からも身体を解放させてあげるために、頚椎症の予防や対策を始めていきましょう。diamond
既になってしまった方でも症状は緩和されていきます。confident



まずは
硬く緊張が強くなった筋肉をほぐして関節に弾力と可動性を出していくこと。paper
「高槻芥川YOU整骨院」ではしっかりお時間をかけ、ひとつひとつ筋肉の癒着を解き、関節に動きを出していく、独自の施術を行っています。
施術だけでも身体の軽さ・動かしやすさを感じられていくでしょう。

筋肉の過緊張が解けて身体がだいぶ動かしやすくなってきましたら、
強く働きすぎる筋肉に、ストレッチ性を取り戻していきましょう。paper
そして、
筋肉の働きの偏りを埋めていくために、筋バランスを整えていきましょう。paper
強く働きすぎる筋肉は、とにかく、常にメインで働いてしまうため、身体の動かし方や使い方に偏り出て、動かせない・反応が悪い部位が必ずあります。
「頚椎症」においては、背骨・肋骨・背中・お尻・裏もも・ふくらはぎ・足底がうまく使えていません。
当院の施術だけでも首の痛み・めまいや頭痛などを緩和していく効果があり、身体の軽さ・動かしやすさを感じられやすいですが、
強く働きすぎてしまう筋肉の負担を減らしていくため、ストレッチ性を取り戻していくためには、身体ぐるっと一周すべての筋・関節を自分でコントロールできる、
ということが重要になります。
「高槻芥川YOU整骨院」ではお一人お一人丁寧に、
身体の正しい使い方・動かし方、個々の身体に合わせた正しいストレッチ、身体を変えていくためのトレーニングもお教えさせていただいておりますので、
ぜひこちらもご相談くださいませ。confident








cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー










盛り上がり肩・引き上がりっぱなし肩・埋もれ首 なんとかしたい!あなたへ 高槻市「高槻芥川YOU整骨院」

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。apple

JR高槻駅から徒歩3分
完全個室・完全マンツーマン対応の整骨院です。confident



もりっと盛り上がった肩周り、肩が引き上がりっぱなしになって常に肩や首が凝ってしまい、頭痛や眼精疲労、自律神経失調症、気象病、不眠症を引き起こす、
身体に現れる不調ばかりでなく、
首は埋もれ短くなり、詰まり滞りから、むくみがちな顔、下顎ラインにつく脂肪、顔が大きくなってしまい、
見た目の印象も変えてしまうでしょう。



鏡の前に立った時。
ふと、窓やガラスに映った姿を見た時。
首から肩にかけてのラインが「こんもり」盛り上がっていませんか?
首ー肩ー腕ラインが丸くなっていませんか?
鎖骨はキレイに見えていますか?


パソコン業務やスマホ操作、家事育児等、現代の日常生活においての動作は身体の前で行うことがほとんど。
しかも、大きな身体の動きはほとんどありません。
運動習慣をもつ人も減少しています。

首や肩、背中、腕、胸郭周囲の筋肉は硬く縮こまり、身体の動きは悪くなって、
筋肉や関節の働き動きが悪くなるということは
血流やリンパの流れが悪くなり、代謝も悪くなって、脂肪が付きやすく、老廃物、疲労物質、余分な水分を溜め込んでしまいます。
また、偏って筋肉が発達し、バランスの悪い身体に仕上げられ、


このようにして、「盛り上がり肩」「引き上がりっぱなし肩」「埋もれ首」になった身体が形成されてしまうのです。



flair肩や首・背中・胸部・腕、それぞれの筋肉を緩めていく・関節に動きや弾力をつけていくことの重要性flair

筋肉には、
骨格を支える・動かす・血液やリンパ液の流れを促す・自律神経を整える・免疫力を高める・体温を上げる・代謝を上げる・水分の貯蔵庫
このような働きがあります。
硬く縮こまった伸びのない筋肉になっていると関節も硬くしてしまい、
関節が硬くなると、より身体の動きも悪くなるため、
より硬く縮こまった伸びのない筋肉になっていき、
血液やリンパ液の流れを促す・自律神経を整える・免疫力を高める・体温を上げる・代謝を上げる働きが悪くなってしまいます。
身体は、むくみやすく疲れやすく、あらゆる筋肉や関節の痛みやだるさ・しびれを引き起こしやすく、脂肪組織が付きやすく、冷え性、不眠、頭痛、うつ等、
不調が出やすくなってしまいます。
骨格をきれいに維持・支える・正常可動域で動かす、ということもできなくなるため、姿勢が悪くなったり、身体が硬くなってしまいます。

腕や手に起こる痛みやだるさ、しびれについてお話させて頂いている記事もございますので、ご参照ください。
「肩や腕の痛み・手のしびれ・ダルさ」


筋肉がほぐれ、関節に動きが取り戻されると、
ゴミ溜りや石ころなどでせき止められていた川の水が、ゴミ溜りや石ころなどを除去することで水が流れ出し水質もきれいになっていくように、
徐々に詰まりや滞りが取り除かれていき、血液やリンパ液の流れ、身体の動きにスムーズ性を取り戻してくれますし、
関節や筋肉の動きがスムーズになれば、姿勢や硬く縮こまった筋肉に変化をもたらすことが期待できます。




日々を楽しんで過ごせる身体のために、自身を輝かせていくためには
身体に目を向け、ケアを取り入れていくことは大切なことです。fullmoon

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」では
お一人お一人、しっかりお時間をかけさせていただき、
お一人お一人のお身体に合わせた、オーダーメイドの施術・日常のセルフケア・パーソナルトレーニングを行っております。
ぜひ一度ご相談くださいませ。





sad盛り上がり肩・引き上がりっぱなし肩・埋もれ首sad スッキリ美しい肩ラインへhappy02shine
縮こまった胸部が
肩甲骨を引き上げてしまい、巻き肩にしてしまいます。danger

YouTube動画で、おすすめセルフケアのご紹介をしています。





まずは胸部をストレッチさせましょう!
胸部のストレッチ感覚が感じられれば、次は
肩甲骨(背中)を使うことでより、胸部がストレッチされる感覚を感じられるように行ってみてください。







cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー








若年層に急増する「骨盤後傾姿勢」 高槻市 高槻芥川YOU整骨院

高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」です。clover


加齢とともに筋力が低下し筋肉が萎縮してしまうと、身体を支えることが難しく、特に各関節の伸ばす方向への関節可動域が制限されるため
姿勢は変化していきやすくなります。
そのため高齢になると起こってくるのは主に、
骨盤や肋骨を保持できず、「骨盤後傾位」「脊柱の円背」
上肢や下肢の、特に伸展方向の関節可動域制限「身体の背面の筋力低下」「肩甲骨の不安定さ」「股関節の可動域低下」

そして、猫背で胸部が下がりお腹が出てしまっている、肩は引き上がり頭が前に突き出ている、お尻が下方へ引き下がり負担になる膝が太く,あるいは硬くなり、
曲がっているという
「老人姿勢」「骨盤後傾姿勢」が出来上がってしまうのですが。




このところ、この、加齢とともに出来上がってしまいやすい姿勢「骨盤後傾姿勢」が
danger若年層にも増えています。danger




上図up思い当たる節はありますか?

日常的生活的にも仕事的にも身体を動かす機会が減り、
運動する習慣を持つ人が減り、
筋肉が、きれいな骨格ラインを維持できるよう、関節可動域をしっかり使えるよう、発達できていない方がとても多くおられるのが現代です。

骨盤後傾姿勢は、見た目も悪く健康面にもたくさん悪影響を及ぼします。


さらに細かく説明を追加していきましょう!

●頭・首
首の前の筋肉・胸筋群が凝りやすくストレッチされることがないため筋肉の長さも短くなり委縮しがちに。
頭部を背面から後方へ引っ張ってくれる筋肉も弱いため、頭部(顔)が前に突出。
顔が大きく首が短くなってしまう。
下顎から首の前部は詰まり気味になり、血流悪く負担が大きく、顔のむくみ・あごのラインの消失・頭痛・ひどい首こりを引き起こしやすい。
首が詰まり気味のため、普段から上下の歯が当たりやすく、顎関節症・歯ぎしり・噛み締め癖の原因に。

●肋骨
胸筋群が委縮しているため肋骨が持ち上がらず(胸筋群は肋骨を引き上げてくれています。)、下向きに。
肋骨が下向きにあり、その上に付く胸筋群も委縮し引き下げられているため、
胸は垂れ、乳頭の位置が下がり、胸板が痩せ、胸部が凹んだようなボディラインに。
呼吸を肩や首で行うようになるため、肋骨に付く呼吸器筋や横隔膜の働きが悪くなり、弾力性が失われ、広がったままの肋骨になってしまいウエストラインが消失。
お腹はつぶされ腹筋群もストレッチされることがなくなるので硬くなり、脂肪もつきやすく、内臓の働きも悪くなり、体調不良や冷えの原因に。

●肩・背中
肋骨が下向きにあると、上半身は引き起こせていないということなので、
背骨は肋骨に引っ張られて丸くなってしまいます。(円背・猫背)
背中の筋肉で上半身を引っ張り起こせず、肩甲骨も正しい位置に引き戻せず、呼吸すら、肩や首の筋肉ばかり使ってしまい、肩が常に凝ってしまう。
背中の筋肉は収縮力を使わなくなるため凝りやすく、肩甲骨も正常可動域で動かすことができないため、肩甲骨の痛みを引き起こしてしまいます。

●骨盤後傾
頭部と骨盤の動きは連動するため、頭(顔)が前に位置していると骨盤は後傾しています。
逆に、首の詰まりをなくし頭を後方へ(後頭部から引っ張り上げられているイメージで)持っていくと骨盤は立ち上がってきます。
骨盤が後傾位にあると殿筋群(お尻の筋肉)が発達しにくくなるため、平たく奥行きのない(ボリュームのない)お尻になり、ボディラインを崩してしまいます。
肩や首などの上半身や腰で姿勢を保持するようになり、立っている座っているだけで腰痛に。
また、お尻から裏ももにかけて筋肉が縮こまり、坐骨神経痛の原因にも。
お腹の筋肉を使えなくなるため、内臓も下がり脂肪も蓄えやすく、お腹が出てしまいます。
殿筋群は姿勢維持・体幹の安定・歩行・スポーツにおいて、とても重要な筋肉。
(ライオンは狩りをするとき、お尻の筋肉に傷をつけていきます。いずれ歩けなくなり立つこともできなくなるからです。お尻の筋肉の重要性がわかりますね。)

●股関節
股関節は、腹筋群と殿筋群(お尻の筋肉)で引き上げられていますが、骨盤後傾姿勢になった股関節は、引き上げられず位置がズレ落ちています。
鼠径部が詰まり血流も悪くなるため、むくみ、下腹内もも、太ももの横に脂肪を蓄えやすく、前ももばかりが負担に。股関節痛の原因になります。
股関節から続く大腿骨(太ももの骨)の向きや位置、角度も悪くなり、O脚X脚に。
膝に負担をかけてしまうので、膝が太くなる、膝痛の原因になります。
こういった場合、股関節の可動性は必ず悪いため、身体能力は低下、スポーツのパフォーマンスの向上は見込めず、必ずいつか頭打ちが来ます。

●膝
股関節の可動性が悪い分を、本来可動域の小さい膝が補填することになり、また、お腹の力を使えていないため膝にドンっと体重が乗り、膝痛を引き起こしてしまいます。
関節内に負担がかかってしまうと、半月板損傷や変形性膝関節症に。
膝に違和感を感じたら、関節内の損傷を起こしてしまう前に、まず、股関節・骨盤の見直しが重要です。

●足
足裏の足底筋がアーチを作り、体重を支え上げてくれるのですが、
お腹に力が入っていないと足指の踏ん張りも使っておらず、足指は一番末端のため使っていなければどんどん使えなくなっていきます。
(使っていなければどんどん使えなくなっていくのはどの部位も同じですが。。。末端はより反応が悪くなりがちです。)
足の踏ん張り、足指足裏(足底の筋肉)の感覚が鈍ると足裏アーチが正常に働いていないということであり、
全身の体重が乗ってくる足には、足底腱膜炎や外反母趾などの骨の変形といったトラブルを引き起こしてしまいます。





骨盤後傾姿勢になってしまうと美容面健康面ともにデメリットしかありません。danger




あなたのお身体を
マンツーマンでしっかりサポートする 高槻市にある整骨院「高槻芥川YOU整骨院」にぜひご相談ください。confident










cherryblossom患者様に安心して施術を受けていただくためにcherryblossom
高槻市の「高槻芥川YOU整骨院」が行っていること

マスク着用でのお出迎え・ご説明・施術、予めご了承ください。

●患者様おひとりおひとりの施術の前後は、手洗い・手指アルコール消毒を行い常に、清潔を保つよう心がけております。

●おひとりおひとり、使い捨てフェイスペーパーを使用し、施術後の施術ベッドは毎回アルコール消毒を行っております。

●手が触れるところ(ハンガー・荷物かご・スリッパなど)はこまめにアルコール消毒を行っております。

●院内にはアルコールを設置しておりますので、ご使用ください。

●お手洗いにアルコールを設置しております。ご使用の前後に、便座・ドアノブ・床などに吹きかけ用としてお使いください

●院内は定期的に換気を行っております。

空気清浄機・加湿器を常に運転させ、一定の湿度を保つようにしております。

●「高槻芥川YOU整骨院」は常に、静かなプライベート空間マンツーマンでの施術を行っております。


「高槻芥川YOU整骨院」は完全予約制、また、おひとりおひとりのご予約枠は余裕をもって取らせて頂いております。待合いスペースが混み合うということはありません。





筋・関節の専門家「高槻芥川YOU整骨院」

代表 濵口 裕子
関西大学法学部卒
整形外科 リハビリテーション 10年勤務
2018年「高槻芥川YOU整骨院」開業
資格
●柔道整復師
●運動器リハビリテーションセラピスト
●ピラティスインストラクター
●パーソナルトレーナー













12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

Page TOP